超覚醒ユニット『若きイスリーダ皇帝』登場!超降臨祭&ワンチャンス錬金召喚!
「グランドサマナーズ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の期間、超覚醒ユニット『若きイスリーダ皇帝』が登場する『超降臨祭』と『ワンチャンス錬金召喚』を開催いたします。
超降臨祭限定パックも発売中!
今回は…

ホーム画面などで「超覚醒」段階のイラストが動きます!!
※「覚醒」段階のイラストは動きません。「超覚醒」段階も、バトル中のカットイン等は動きません。
【開催期間】
開始日時:2025年5月12日(月) メンテナンス終了後
終了日時:2025年5月22日(木) 14:59
英雄石交換の終了日時:5月29日(木) 23:59
『超降臨祭限定パック』発売中!

お得なクリスタルセット
『超降臨祭限定パック』4種類を販売しております。
詳細は別途お知らせ『虚構魔術士ハルトのSPイラストパックが新登場!ルアーナSPイラストも復刻!さらに『超降臨祭限定パック』も』をご覧ください。
※SPイラストパックにつきましては販売期間が終了しておりますのでご注意ください。
『超降臨祭』開催!
<超降臨祭>
登場ユニットは全てLUCK5で出現し、
期間中の"有償"11連召喚では最大進化★5以上のユニットが1体確定となります。
初回のみ無償クリスタルでの11連召喚でも最大進化★5以上のユニットが1体確定となります。
11連召喚を行うと『英雄石(超降臨祭5/12-専用)1個』がおまけで付属します。
英雄石(超降臨祭5/12-専用)は「召喚画面のボタン」または『錬金屋』にて下記の通り交換を行うことができます。
1個 | 錬金石500個 |
30個 | 『若きイスリーダ皇帝』ほか、 期間限定ユニットの いずれか1体(各1回限り) |
30個 | 真域解放石1個(1回限り) |
※英雄石(超降臨祭5/12-専用)を他の【英雄石交換】で使用したり、交換期間外に持ち越すことはできません。
所持している英雄石は、交換期間が終了すると自動的に錬金石500個に変換されます。
※英雄石を所持できるのは対象となる英雄召喚の終了7日後までとなりますので、開催期間中の交換をお願いいたします。
※英雄石交換で交換できるユニットのLUCKは1となります。
『超降臨祭』
ピックアップユニット出現確率について
『超降臨祭』では、ピックアップユニットの出現確率を下記のように設定しております。
『若きイスリーダ皇帝』ピックアップ | |
通常枠からの出現確率 | 0.40% |
★5確定枠からの出現確率 | 5.71% |
最大進化★5以上出現確率 | 7% |
※『シャルロット(初期)』『ウィーバ』『エレノア』『天主シーリア』『フォルテ(初期)』はピックアップ対象ではありません。それぞれの出現確率は召喚画面の『詳細』をご覧ください。


また、『若きイスリーダ皇帝』を編成することにより大型イベント『スカイライトの標』交換アイテムの獲得数がUP!イベントを有利に進めることができるようになりますので、ぜひこの機会にご利用ください。
※『若きイスリーダ皇帝』『シャルロット(初期)』『ウィーバ』『エレノア』『天主シーリア』『フォルテ(初期)』が期間限定で出現します。
※『若きイスリーダ皇帝』の出現確率がアップします。
※各ユニットは今後不定期に登場します。
※各ユニットは進化/覚醒/超覚醒前の状態で出現します。
※出現ユニット一覧および提供割合は召喚画面の『詳細』をご覧ください。
<新ユニット・ピックアップ>若きイスリーダ皇帝

※若きイスリーダ皇帝の奥義による敵の回避率DOWN効果は、フェン(サマーver)やナターシャ等による効果とは重複しません。
※若きイスリーダ皇帝の奥義による全ステータスUP効果は、ヴォックス(水)やゼイオルグ(光・蒼夢)等による効果とは重複しません。
※若きイスリーダ皇帝の真奥義による敵の被ダメージUP効果は、運命を超えしイスリーダ皇帝やシーリア(サマーver)、真『シャングリラ』等による効果とは重複しません。
※真『スカイライト』、真『グランヴィス』、真『ダークブリンガー』、真『フォルコメンドライ』、真『ルーンマスター』の各アビリティによる『イスリーダ皇帝』および『運命を超えしイスリーダ皇帝』に対する効果は、『若きイスリーダ皇帝』に対しては発動しません。
※超奥義による「45秒間、味方光属性ユニットのダメージUP」の効果量は、超奥義発動時にクエスト開始から90秒以内かどうかで決まります。効果時間中に90秒を経過しても、効果量が減少することはございません。
ステータス | +補正最大値 | |
最大HP | 7447 | +1404 |
最大攻撃力 | 3800 | +658 |
最大防御力 | 2898 | +602 |
【アビリティ:刻印解除】(Lv.1)
戦闘開始時、味方全体の奥義ゲージ30UP(重複なし)
※「戦闘開始時」はwave遷移するたびに発動します。
【アビリティ:魔法耐性Lv2】(Lv.90)
敵からの魔法ダメージ10%DOWN
【アビリティ:準快調時クリティカル率UP Lv10】(Lv.120)
HP80%以上の時、クリティカル率100%UP
必要な超覚醒素材 | |
覚醒魂x30 刻神の霊珠x220 |
※英雄召喚からは『覚醒』の状態で出現し、条件を満たすことで『超覚醒』することができるようになります。
※超覚醒に必要な『霊珠』は『サマナーズロード』の報酬や交換所より獲得することが可能です。
※真『天ツ門』のアビリティ『天元開花』による効果は、『若きイスリーダ皇帝』以外のユニットが装備した際も発動します。また、「戦闘開始時、奥義ゲージ20UP」は、複数装備した場合は重複しません。
また、降臨祭の開催に伴い、錬金屋の交換に真装備が追加されます。
<その他の期間限定ユニット>
※英雄召喚からは進化/覚醒/超覚醒前の状態で出現します。
初回は錬金石5000個で召喚に挑戦可能!
ワンチャンス錬金召喚開催!
ワンチャンス錬金召喚は錬金石を使用して挑戦できる英雄召喚です。
召喚を行うごとに召喚に必要な錬金石が増加し、3回目以降は錬金石10000個で何度でも召喚を行うことができます。
召喚に必要な錬金石の個数は以下の通りです。
<1回目>
錬金石5000個で特定の15ユニットの中から1体が出現
<2回目>
錬金石7000個で特定の15ユニットの中から1体が出現
<3回目以降>
錬金石10000個で特定の15ユニットの中から1体が出現
【開催期間】
開始日時:2025年5月12日(月) メンテナンス終了後
終了日時:2025年5月22日(木) 14:59
※登場ユニットはLUCK1~5の状態で出現します。
※英雄石は付属しません。
※各ユニットは今後不定期に登場します。
※各ユニットは進化/覚醒/超覚醒前の状態で出現します。
※出現ユニットの一覧は召喚画面の『詳細』をご覧ください。
<全15体の出現ユニット>
- 若きイスリーダ皇帝
- シャルロット(初期)
- ウィーバ
- エレノア
- 天主シーリア
- フォルテ(初期)
- ホノカ
- アーシュリー
- レイン
- ターニャ
- ベル
- ガーラン
- シャロン
- レボル
- バロッサ
超覚醒ユニットの強化と限界突破
超覚醒後のユニットは『メタルチキン』などによる強化ができず、クエストで得られる経験値でのみレベルを上げることが可能となります。
また、超覚醒を行うと、限界突破上限が『5』から『7』に増加します。
限界突破Lv『6』と『7』に到達するためには、同ユニットを素材にするか、『真域解放石』を使用する必要があります。
※限界突破Lv『5』までは、通常のユニット限界突破石を使用することができます。
限界突破Lv『6』に達することで、1枠目の装備枠に★6装備がセット可能に!
また、限界突破Lv『7』に達すると、3枠目に2タイプの装備がセット可能になります。
※3枠目の装備枠にセットできる装備は1つです。『軍神フェン』の場合は、援護4/防御4の2タイプの装備から選択できるようになります。
『真域解放石』は、外伝の『Knights of Blood』1章のシナリオをクリアした際の初心者ミッション報酬により獲得することができます。また、『英雄石』30個や『グラパスチケット』100日分との交換でも入手することが可能です。
今後とも「グランドサマナーズ」をよろしくお願いいたします。